\YouTubeやってます/

管理人のウエスが「人に聞きたくても聞けないこと」をテーマに世の中の様々な疑問に挑みます!
ブログの解説もやっているのでぜひ見てくださいね!

動画はこちらから!

PayPayモールとは?Yahoo!ショッピングとの違いを解説します。

お金の使い方
スポンサーリンク

キャッシュレス決済の中でも様々な施策により、注目を浴びている「PayPay」ですが、そんなPayPayがついに「PayPayモール」という新しいショッピングサイトをオープンしました。

そもそもPayPayはYahoo!が運営するキャッシュレス決済サービスなのですが、Yahoo!はすでに「Yahoo!ショッピング」というショッピングサイトを運営しています。

それでは同じYahoo!が運営するショッピングサイトであるPayPayモールとYahoo!ショッピングは何が違うのでしょうか?

そこで今回はYahoo!が運営する「PayPayモール」と「Yahoo!ショッピング」の違いについて解説します。

お得にショッピングが楽しめるように詳細を把握しておきましょう。

スポンサーリンク

PayPayモールとは?

まず最初にPayPayモールとはどのようなショッピングサイトなのかを解説していきたいと思います。

PayPayモールは2019年10月17日にオープンしたばかりの新しいショッピングサイトでPayPayとの連携を重視したサービスとなっています。

PayPayによるポイント還元

まずPayPayモールではPayPayでの支払いでお得にポイント還元が受けられるようになっています。

まずはストアポイントとしてTポイントが1%付与されます。さらにPayPay残高で支払いを行なった場合は利用額の1%がPayPayボーナスとして付与されるので、買い物をするだけで2%の還元を受けることができます。

毎回2%還元されるのは大きいですね!

しかしPayPayモールのポイント還元はこれだけではありません。

なんと条件を満たすと最大16%還元されます。

以下の表をご覧ください。

先ほど説明したストアポイントとPayPay残高支払い以外にもキャッシュレス還元のストアであれば5%、ソフトバンク系列のスマホを利用していれば5%、Yahoo!プレミアム会員であれば4%と最大合計16%ものポイントを受け取ることができるのです。

特にソフトバンク系列のスマホユーザーは自動的にYahoo!プレミアム会員にもなっているため、ソフトバンクユーザーであればPayPayモールを利用しないのは絶対に損ですね!

厳選されたショッピングサイト

PayPayモールはヤフーショッピングよりも出店の基準が厳しく厳選されたショップのみが出店しています。

以下にPayPayモールに出店するための条件をまとめてみました。

出店条件・ベストアワードを2018年以降に受賞し、評価の高いショップ

・Yahoo!ショッピングでの年間売上高が1億2000万円以上

・上場企業もしくはグループ会社

・年商100億以上(グループを含む)

かなり厳しめの出店条件であることがお分かり頂けると思います。

PayPayモールに出店しているショップは、これだけ厳しい出店条件を突破して出店しているショップたちなので、質の良いショップが集まっています。

PayPayモールは「ワンランク上のお買い物体験」をテーマにしており、質の高いショップを集めることに、こだわっているので、僕たちユーザーとしては安心して買い物をすることが出来ます。

ネットショッピングにはよく分からないショップも出店しており、怖い部分も多いので、PayPayモールの方針は他のネットショッピングサイトとの差別化を計る意味でも素晴らしいと思います。

Yahoo!ショッピングとは?

馴染みがあるYahoo!ショッピングですが、今回はPayPayモールと比較するために、特徴を紹介していきます。

Yahoo!ショッピングはYahoo!が運営する国内最大級のネットショピングサイトです。

店舗数、商品数が多い

現在Yahoo!ショッピングでは51万店舗が出店しており、その商品数は3億近い数になります。

これは国内のショッピングサイトの中でもトップクラスの数字です。

これだけの商品数があれば、確実に自分が探しているものを見つけられると思います。

また膨大な商品数の中から検索するのが大変だという人のためにオススメから検索する機能やランキングから商品を探す機能もついているので、非常に洗練されたショッピングモールだと言えるでしょう。

ポイントがたまる

Yahoo!ショッピングではYahoo!アカウントでログインした状態で買い物をすることによって、Tポイントを貯めることが出来ます。

このTポイントはYahoo!ショッピング内で1ポイント1円で利用することができるので、買い物をすればするほどお得に買い物ができるようになります。

またヤフーショッピングで付与されるTポイントは通常の買い物で貯まるTポイントとキャンペーンなどで貯まる期間限定ポイントの2種類に分かれており、期間限定ポイントには失効までの期間があるので注意が必要です。

ちなみにYahoo!ショッピングにおけるポイント利用の上限は1ヶ月に10万ポイントとなります。

ストアスタンプラリー

ストアスタンプラリーとはYahoo!ショッピングに出店しているストアで買い物をすることでスタンプを獲得できるサービスです。

スタンプを貯めた数によって、ランクが上がり、ランクが上がると割引クーポンなどをもらうことが出来ます。

買い物をすればするほどお得に買い物ができるようになるサービスだと言えるでしょう。

PayPayモールとYahoo!ショッピングの違い

ここまででPayPayモールとYahoo!ショッピングの特徴をそれぞれ解説してきました。

ここからは実際に同じYahoo!が運営するネットショッピングであるPayPayモールとYahoo!ショッピングは何が違うのかを解説していきたいと思います。

店舗数

PayPayモールの出店数は600店舗ですが、Yahoo!ショッピングの出店数は51万店舗と大きな差があります。

その理由はPaypayモールの審査基準が厳しいのに対して、Yahoo!ショッピングの審査基準は比較的甘いからです。

結果として、Yahoo!ショッピングには店舗数が多い分、商品を見つけやすいというメリットがあり、PayPayモールには質の高い店舗が集まっているというメリットがあります。

買うものによって使い分けていくと良さそうですね。

ポイント還元率

PayPayモールの方がポイント還元率が高いと思われがちですが、実はそんなことはありません。

以下の表をみてください。

f:id:kou852:20191108212303p:plain

ポイント還元においては、PayPayモールとYahoo!ショッピングでほとんど差がないことがわかります。

どちらを利用してもお得にショッピングを行うことが出来ますね。

キャンペーン

ポイント還元率は同じでもPayPayモールではPayPayと連動することで、様々なキャンペーンが行われています。

このキャンペーンを加味すると、PayPayモールの方がお得に利用できるのでキャンペーンの情報は見逃さないようにしましょう。

実際にPayPayで行われているキャンペーンがこちらです。

f:id:kou852:20191109002123p:plain

引用:ヤフー株式会社

なんとこのキャンペーンを利用すると最大20%ポイント還元されます。

ソフトバンク、ワイモバイル以外の人もこのキャンペーンを利用すると11%相当のポイント還元を受けることができるので、このキャンペーンを利用しない手はありませんよね。

ちなみにこのキャンペーンの期間は2019年11月1日〜2019年1月31日までです。

しかし「100億円相当あげちゃうキャンペーン」という名前の通り還元額が100億に達すると終了するので注意が必要です。

【まとめ】PayPayモールとYahoo!ショッピングの違いとは?

f:id:kou852:20191026025115j:plain

同じYahoo!が運営するPayPayモールとYahoo!ショッピングの違いは、質重視か量重視かです。

PayPayモールは厳しい出店条件によりユーザーに安心して買い物ができる環境を提供しています。

逆にYahoo!ショッピングは圧倒的な出店量で、ユーザーが見つけられない商品がない環境を提供しているのです。

このようにPayPayモールとYahoo!ショッピングではコンセプトを変えることで、うまく棲み分けることに成功しています。

どちらも良いサービスなので、うまく利用してお得に買い物をしましょう!

この記事が良いと思ったらTwitterのフォローをよろしくお願いします。

コメント

タイトルとURLをコピーしました