皆さんこんにちは。
管理人ウエスです。
日々F Xを頑張っている僕ですが、メインでは海外口座を使っています。
海外口座にメリットについては前回の記事をご覧下さい。

僕が利用している証券会社はこちら【XM】
今回は実際に海外FXで僕がどのようにトレードしているか、僕の利用するXMを例にこれからFXを頑張っていく皆さんにお伝えしたいと思います!
国内口座と海外口座の違い
前回の記事に詳しくまとめていますので、ここでは少しだけ復習しましょう!
前回の記事はこちら

ご存知の通り、国内の証券会社の最大レバレッジは25倍です。
しかし海外口座の最大レバレッジはなんと1000倍!(証券会社による)
僕の使っているXMでも888倍です。
XMはこちら
途方もない数字ですが、それぞれ
国内口座(25倍):10万円→250万円
XM(888倍):10万円→8800万円
の取引を行うことが出来ます。
いかがですか?
おもわず笑っちゃうくらいとんでもない差ですよね笑
実際は25倍でもとんでもな額で取引が出来るのですが、XMはそれ以上にとんでもない額で取引が出来てしまうのです。
レバレッジが高いということはそれだけ資金効率よく、多くの額を稼ぐことが出来ます!
XMのLot数
XMでは一度に0.01Lot〜50Lotまでトレードが可能です。
あくまで1ポジションでの話なのでポジションを分けていけば、50Lot以上のポジションを保有することも可能です。
ここまで細かいLot数に分けることが出来ると資金管理もやりやすいかと思います。
なので細かくLotを分けてエントリーしていくと資金管理にも役立ちます。
ボーナスを有効活用!
XMでは5万入金までは100%ボーナスが付与されます。
なのでXMを始めた直後は1万円の入金に留めておくのがオススメです。
1万円入金すればボーナスで2万円分の通貨を扱うことが出来ます。
海外口座ではレバレッジが高いため十分な金額だと思いますし、リスクを考えるとこの程度の額に留めておくのが最適だと思います!
レンジブレイクの順張りで勝負する
僕はハイレバレッジを扱う上で逆張りは絶対に行うべきでないと考えています。
逆張りはうまくいけばとんでもない爆益を生みますが、そのまま順当にレートが推移するとすぐにロスカットとなります。
レバレッジが高いということはそれだけロスカットまでのpips数も少ないということを頭に置いてトレードしましょう!
実際オススメした通り、2万円で10万通貨程取引したとすると、ロスカットまではわずか17pipsです。
こんな逆張りで失敗すればこの程度のpips数はすぐに達してしまいます。
例えばこの画像を見て下さい。
2019年9月13日のポンド円の15分足です。
こんなタイミングで「上がりすぎているから下がるだろう」くらいの気持ちで逆張りをしたらどうなりますか?
間違いなく一瞬でロスカットされます。
挽回する暇なんでありません。
しかしこの局面で順張りをしていたらどうでしょう?
とんでもない爆益です。
必ず順張りを意識してください。
逆指値を忘れない
順張りを意識したとしても必ず逆行する瞬間があります。
下の画像を見てください。
これは2019年9月12日のポンド円ですが、一度凄まじい勢いで下がったかと思いきや、いきなり吹き上げています。
永遠に同じ方向にレートが進むことは絶対にありえません。
順張りも判断を間違えると、天井や底を掴むことになりかねないのです。
そこで必ず逆指値を入れておきましょう。
ロスカットされる前に、もう一度戦えるだけの資金を残せるようにストップを入れておくのです。
こうすることによって予期せぬ方向に進んだ時は強制的にストップすることが出来ます。
仮に一瞬だけ自分が意図しない方向に進んで、自分のストップに引っかかってから自分が意図した方向に進んだ(ストップ狩り)としても、自分の逆指値の設定が悪かったもしくは今回は偶然そのように動いたと思うべきです。
僕もそうでしたが、大体ストップされた後に意図した方向に進むと「次回から逆指値を入れなくてもいいのでは?」と思いがちです。
そうやって逆指値を入れなくなるといつか必ずとんでもない目にあいます。
自分が意図しない方向にとんでもない勢いで進み、強制ロスカットされ、資金を失うことになります。
僕も同じ経験をしています。
FXで全勝することは不可能ですので、たまたま負けた1回が取り返しがつかない一回になるかもしれませんよ。

必ず逆指値は入れて下さい。(自分にも言い聞かせています笑)
絶対負けないFX
XMでハイレバレッジトレードを行う以上、とんでもない資金を市場に晒していることになります。
先ほどまで書いたようにそんな状態では負けるのも一瞬です。
でも考えて下さい。
FXにおける負けって何ですか?
僕は
資金が減ったら負け
と思っています。
当たり前のことを言うなと思った人はごめんなさい笑
ただ意外と忘れがちなことなのです。
ある程度慣れてくると
資金が増えないと負け
と思うようになります。
これは一緒のようで大きな違いです。
①資金が減ったら負けの場合
勝ち:資金が増える、資金がそのまま
負け:資金が減る
②資金が増えないと負け
勝ち:資金が増える
負け:資金がそのまま、資金が減る
何が違うかというと資金が変わらなかった時の考え方です。
資金が変わらなかった場合はお金が減っていないのだから負けたとは言わないと思います。
むしろ資金が生き残ったことを喜ぶべきです。
だってハイリスクハイリターンの世界で勝負をしてお金が減らなかった。
つまり生き残ることが出来たのです。
これはむしろ勝ったと思うべきです。
つまりFXで勝つために大事なこと、それは
建値にストップを入れる
ことです。
思った通りにレートが動いた時にすぐさま建値にストップを入れましょう。
そうすれば建値でストップして利益を得ることが出来ない瞬間もきっとあります。
でもお金は減りませんし、利が乗ってきた時はストップをずらしていけば、最低限利益を確保していくことが出来ます。(もちろんベストのタイミングで利食いを目指した上で逆行した時の保険です。)
これって最強じゃないですか?
絶対負けないんです。
もし思い通りに行って利が乗れば、建値にストップを入れる癖をつけるのをオススメします!
最後に
いかがだったでしょうか。
自分の手法を確立し、勝負するのは国内口座でも海外口座でも変わりません。
ただリスクを考えた時に海外口座ではこうあるべきだと思うことをまとめてみました。
自分の勉強した手法ではここは逆張りだ!と思ったとしても逆張りはしない。
自分で勉強した手法でここは順張りだ!と思う瞬間にエントリーすべきです。
チャンスは一日の中でたくさんあります。
チャンスなく、資金の増減がなければ勝ったと思うようにしましょう。
きっと違った気持ちでトレードできると思いますよ!
僕の使う証券会社はこちら【XM】
【口座開設ボーナス3000円】
コメント